日本で唯一の屋根に椿の木を植えた店舗から作家、社長、杜氏である谷口英久が綴る抱腹絶倒の「Blog」 |
このあいだ、機械を修理するための道具入れが欲しいと思ってホームセンターに行った。
もう少し大きい方が良いんじゃないかなぁ? と思いながら小さめのバッグを見ているところに 「コンパクトだけど、そこそこ入る! コンパクトツールバッグ」 というコピーが書いてあって唸ってしまった。 まさに買おうとしている人が考えていることを代弁しているかのようなコピーだったからだ。 ひとつ上のサイズだと大きすぎるしバッグ自体が重くて持ち運ぶのに不便だと思った。 それでこの小さめのバッグを手に取って見ていたらこのコピーが書いてあったというわけである。 それを買って帰ってから道具を入れてみると確かに小さいけれど色々入って使いやすい。 これは良いものを買った、と満足した。 もうひとつ、 「抜け毛は何もしないと抜け続ける。」 と、電車に乗ったら書いてあった。育毛ケアの宣伝である。 気にしている人の心には刺さるのだろう。 ぼくの抜け毛はもう度を越して、ほとんど無いに等しいので、バリカンで坊主にした。 頭の上に小さなウィッグを付けるのも面白いだろうな、と思っている。 汗をかいたら人前でそれを外して、「暑いですね〜」と言いながら額の汗を拭くと面白いだろう。 友人のオカムシにそのことを話すと喜んで「やってくれ」と言われたのでその気になっている。 今度ぼくを見かけたらぼくの頭をよく見てくださいね〜。 ではでは。 comments (0) : trackback (x) : PAGE UP↑↑↑
コメント
コメントはありません。
: URL : : : PAGE UP↑↑↑
コメントする
|
|
ユキミ→6/28
ユキミ→4/16
ユキミ→2/01
lightgreen→1/15